資金調達の手段として近年注目を集めるファクタリング。介護報酬債権を介護ファクタリング会社が買い取ることで、早期に資金化できる仕組みです。中には法外な手数料を設定する悪徳業者もいるため、業者を選ぶ際は、サービスの内容をよく確認して選ぶのがおすすめです。
「介護ファクタリング」を提供している会社15社を徹底リサーチ。そのなかで介護ファクタリングに特化した業者(※)を3社厳選し、手数料の低い順に並べました。
最短2日で資金化
手数料の低さも魅力
審査通過率99.8%(※)
信用情報も不要
顧客にあわせて
柔軟に手数料を設定
※3社の選出基準について
「介護ファクタリング」とGoogle検索し上位表示される会社のうち、公式ホームページに下記の記載があったファクタリング業者をピックアップしています。
・「介護報酬ファクタリング」プランの記載
・「手数料」の記載
・「条件」の記載(介護給付費の譲渡など)
(2022年3月7日調査時点)
※カイポケの審査通過率は2022年4月時点
介護報酬ファクタリングは、計画的に利用しないと依存し抜け出せなくなる場合があります。サービスの利用を停止するにはある程度まとまった資金が必要となりますが、その場合の選択肢として考えられるのが「介護報酬担保ローン」です。
この介護報酬担保ローンとは、介護給付費を担保にすることで融資を受ける方法となっています。利用の際には書類審査があり、さらに借入扱いにはなるもののまとまった資金の調達が可能です。
以上のことから、現在介護報酬ファクタリングを利用しておりサービスを停止するためにまとまった資金が必要な場合にも、介護報酬担保ローンの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
長年診療・介護・調剤報酬に特化したファクタリングを行っています。特徴は、手数料が安い点、対応可能な債権の上限がない点です。東証プライム上場企業のグループ会社として、安定した経営基盤を持っている上、東証プライム上場もしくはそれに準ずる企業から中長期で安定的な原資を調達しているため、安心して取引をすることができます。他社ファクタリングに比べ、手数料率や買取金額を柔軟に設定してくれる点も魅力。コンサルティングサービスも提供しており、キャッシュフローを根本から改善するためのアドバイスを行ってくれます。
手数料 | 譲渡額の0.25〜1.0%(1回・1ヶ月あたり) |
---|---|
保証人 | 原則として不要 |
1951年創業、総会員数3,700万人もの会員を抱える「セゾンカード」で有名なクレジットカード会社です(※)。2021年3月から介護ファクタリングサービスを提供しており、事業者が請求した介護報酬の債権を買い取り、国保・社保よりも早く事業者の資金調達をサポート。社保・国保に対して毎月の請求を行った後、最短2営業日で請求額の最大100%を支払ってくれます。保証人不要で、個人事業主や開業間もない事業所でも利用が可能です。
手数料 | 買取手数料は0.6%〜 |
---|---|
保証人 | 不要 |
「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営。東京都港区の本社を始め、札幌、名古屋、福岡への拠点、そして海外にも事業を展開するなど、急成長している企業です。介護ファクタリングは「早期入金サービス」として提供されており、債権買取手数料が最大0.8%と非常に安い上、審査料(初期審査料)も0円です。さらには無担保&保証人も不要で利用することができます。対応可能な介護関連業種が非常に幅広い点も魅力です。
手数料 | 最大0.8% |
---|---|
保証人 | 不要 |
「介護報酬ファクタリング」とは、国民健康保険団体連合会(国保連)に対して介護事業者が請求する介護保険給付費を介護報酬ファクタリング会社が前払いするサービスです。
一般的に、介護報酬ファクタリング会社は介護保険給付費請求額の75〜95%程度を介護事業者に前払いするという形になりますが、こちらのサービスを利用した場合には、介護保険給付費を受け取るタイミングが早くできるという特徴があります。
介護報酬ファクタリングを利用する場合には、まず介護事業者がファクタリング会社に対して介護報酬債権の買い取りを申し込み、契約を結びます。すると、介護事業者の口座に対して介護報酬債権の75〜95%が入金され、国保連に対して介護報酬債権を譲渡したことが通知されます。
その後、介護事業者から国保連に対して介護報酬を請求し、2ヶ月後に国保連からファクタリング会社に介護報酬が支払われる、という流れになります。
介護報酬ファクタリングを利用する際には、ファクタリング会社への手数料が発生します。通常の3社間ファクタリングと比較すると、介護報酬ファクタリングの場合には手数料が安く抑えられており「0.25~1%程度」となっています。これは、介護報酬ファクタリングの場合は売掛先が国である点から、ファクタリング会社が安心して買い取りできる債権となっているためです。
ただし手数料が安く設定されているとはいっても、必ず支払うものになります。介護報酬ファクタリングサービスを利用した場合に受け取る額は本来受け取れる報酬額からは減ってしまう、という点をあらかじめ念頭に置いておくことが大切です。
介護報酬ファクタリングを利用すると、素早く資金を調達できる点が大きなメリットです。本来の流れであれば、介護報酬の入金は国保連への請求から2ヶ月かかりますが、介護報酬ファクタリングを利用することによって入金までのタイミングを早められます(ファクタリング会社により入金タイミングは異なるものの、2週間程度で入金されるケースが一般的となっています)。
介護報酬ファクタリングを利用することにより、通常待たなければならない2ヶ月の間に発生するさまざまな費用をカバーできます。
介護報酬債権の売却により資金化をする介護報酬ファクタリングの特徴として「負債にならない」という点も挙げられます。決算書の借入金への計上も不要であるため、サービスの利用により決算書に影響を与えることもないといえるでしょう。
例えば銀行から融資を受けたい場合には決算書の提出が必要となります。しかしもし負債が多い場合は返済能力が低いと見なされ融資が受けられませんが、負債とならない介護報酬ファクタリングであれば安心して利用できるという点もメリットといえます。
開業して間もない事業者でも介護報酬ファクタリングを利用できる、という点もメリットのひとつとして挙げられます。開業する際には国の補助金を利用するといった方法もありますが、こちらの場合には入金されるまである程度の時間が必要になります。
しかし、入金までの期間が短い介護報酬ファクタリングを利用すると、手元に資金が不足していることによる資金繰りの悪化を防げます。そのため、新規開業から資金繰りが安定するまでの期間について、こちらのサービスを利用するといった方法もあります。
介護報酬ファクタリングを含むファクタリングサービスを利用した場合には、受け取れる報酬が減ってしまうという点がデメリットのひとつといえます。一般的なファクタリングサービスと比較すると、介護報酬ファクタリングの手数料は低めの設定ではあるものの、介護報酬債権の金額を満額受け取ることはできなくなります。
調達可能な資金に上限がある、といった点もデメリットとして挙げられます。
介護報酬ファクタリングの場合には介護報酬債権額が上限となり、さらにそこから手数料を差し引いて入金が行われる形になります。対して例えば銀行の融資を受ける場合には、介護報酬債権額を上回る金額の融資を受けることも可能な点が大きな違いです。
あくまでも介護報酬債権の前払いを行うものが介護報酬ファクタリングである、という点を念頭において利用することが必要といえるでしょう。
介護報酬ファクタリングは、計画的に利用しないと止められなくなる可能性がある、という点には注意が必要です。その理由として挙げられるのが、もしサービスの利用を停止した場合には国保連から介護報酬が入金されるまで3〜4ヶ月の期間が空いてしまうためです。
この入金がない期間に資金繰りを悪化させないように対応しないと、介護報酬ファクタリングサービスをまた利用するという状況を選択せざるを得ない可能性もあります。この点から、もしサービスの利用を検討する場合には、利用期間をあらかじめ決めておくことがポイントです。
1979年設立、40年以上にわたって金融サービスを展開。ファクタリングのデメリットである「終われない」という側面を解消した「終われるファクタリング」の販売を行っており、業界でも注目を集めています。
社名 | 株式会社シーエスプランニング |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区南大塚三丁目43番1号 |
電話番号 | 0120-321-778 |
公式HPのURL | https://www.csplanning.tokyo |
煩雑な手続きをなくし、とにかくスピードにこだわったサービスを提供しています。ファクタリングサービスは、30万円~利用可能。「ちょっとだけ資金が足りない」「少額で他社に断られた」という企業から支持を集めています。
社名 | 株式会社アレシア |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区山吹町261 トリオタワーノース4F |
電話番号 | 03-4214-8282 |
公式HPのURL | https://alesia-187.jp |
大企業の安定した経営基盤の元、介護報酬ファクタリングに特化したサービスを提供。医療機器のリース事業を展開している関係から、医療関連や介護関連のファクタリングサービスを特に得意としています。
社名 | リコーリース株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート |
電話番号 | 03-6204-0700 |
公式HPのURL | https://www.r-lease.co.jp |
ファクタリングサービスは、即日対応、スピード審査、スピード契約を徹底しています。また、3社間ファクタリングの場合、最低手数料1%~という安い手数料を実現しており、他社より高い場合は、手数料を伝えることで安くしてくれます。
社名 | 株式会社No.1 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町1-5-2 内幸町平和ビル19F |
電話番号 | 03-5956-3670 |
公式HPのURL | https://no1service.co.jp |
豊田通商グループの一員として福祉用具レンタル卸事業などを手がける豊通オールライフと提携して、介護報酬債権に特化したファクタリングサービスを提供。介護事業者ならではの事情に配慮した、柔軟かつ丁寧な対応を行ってくれます。
社名 | 株式会社 ベストパーソン |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区浜松町1丁目6-15 VORT浜松町I 6F |
電話番号 | 03-5473-0808 |
公式HPのURL | https://www.bestperson.jp |
三菱UFJリースと日立キャピタルの統合によって、2021年4月に誕生した大手総合リース会社です。国内外で幅広く事業を展開する企業の資金調達力を背景に、低水準の手数料率にてファクタリングサービスを提供しています。
社名 | 三菱HCキャピタル株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング |
電話番号 | 03-6865-3000 |
公式HPのURL | https://www.mitsubishi-hc-capital.com |
沖縄県で、医療・介護・福祉に特化したファクタリングサービスを中心に事業を展開。専門的な知識と長年の経験をもとに、①コミュニケーション、②提案、③スピード対応、④サポート、それぞれで高レベルなサービスを実現しています。
社名 | 株式会社ビジネスアシスト |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県浦添市仲西3-15-2 フェニックス21 2F |
電話番号 | 098-870-7701 |
公式HPのURL | https://business-assist.co.jp/ |
2002年にスタートした決済代行サービス会社です。東証プライム上場のGMOインターネットグループの一員として、信頼性の高い取引を行っています。入金までに必要な日数は、国保連への請求から最短2営業日後としています。
社名 | GMOイプシロン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル7F |
電話番号 | 03-3464-6211 |
公式HPのURL | https://www.epsilon.jp |
病院や介護施設などのメディカルに特化したファクタリングサービスを提供しています。手続きを全てオンラインで完結できる上、24時間土日祝日も受付、最短2営業日で審査を完了してくれるので、忙しい経営者も安心です。
社名 | アクリーティブ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区麹町5-1-1住友不動産麹町ガーデンタワー |
電話番号 | 03-6261-4920 |
公式HPのURL | https://www.accretive.jp |
多角的に事業を展開している金融サービス企業・オリックス株式会社が運営する法人向けビジネス情報サイトです。「診療・介護・調剤報酬債権ファクタリングサービス」という名称でサービスを提供しています。
社名 | オリックス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区浜松町二丁目4番1号 世界貿易センタービル南館 |
電話番号 | 03-3435-3000 |
公式HPのURL | https://biz.orix.co.jp |
「全ての経営者様の利益に繋がるファクタリング会社を目指す」という経営理念のもと、少額に特化したファクタリングサービスを提供。スピーディーな対応・柔軟な審査・クライアント目線で、資金調達をサポートしています。
社名 | 株式会社アクセルファクター |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区高田馬場1丁目30-14 コルティーレ高田馬場1F |
電話番号 | 0120-077-739 |
公式HPのURL | https://accelfacter.co.jp |
日本全国の介護事業者に対して抜本的な事業サポートを行えるよう、昭和55年に設立された介護ファクタリング業者です。個人・法人を問わずサービスを提供しており、担保や保証人についても原則不要など利便性が追求されています。
社名 | 株式会社コーセイ |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区京橋2-6-6 藤木ビル5F |
電話番号 | 03-6263-0837 |
公式HPのURL | http://www.koseihd.jp/ |
介護事業者や福祉事業者などヘルスケア分野の事業者に対して、様々な経営課題を抜本的に見直しながら将来的な事業成長を支援できるよう、介護ファクタリングや経営コンサルティングといった総合的なサービスを提供しています。
社名 | 株式会社D&Mカンパニー |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 キューアス平野町ビル6F |
電話番号 | 06-6202-8823 |
公式HPのURL | https://www.dmcompany.co.jp/ |
様々な事情を抱える介護事業者の経営改善や資金調達を総合的にサポートできるよう、発生済債権や想定債権、将来債権など複数の債権に対して介護ファクタリングサービスを提供しています。申込みから開始まで最短3日という点も特徴です。
社名 | 株式会社GCM |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル1号館7F |
電話番号 | 0120-946-275 |
公式HPのURL | https://www.ginza-cm.com/ |
ビートレーディングでは介護事業者の事業をファクタリングサービスで支援するため、申込みから速やかに資金調達できるよう取り組まれています。また、ファクタリングに利用金額の下限や上限が設定されていない自由度も強みです。
社名 | 株式会社ビートレーディング |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区芝大門一丁目2-18 野依ビル3階・4階 |
電話番号 | 0120-265-039 |
公式HPのURL | https://betrading.jp/ |
シャープグループを母体とするファイナンシャル会社として、事業安定性のある金融ソリューションや介護ファクタリングサービスを提供しています。専用サポートデスクで他社からの切り替えについて相談も受け付けています。
社名 | シャープファイナンス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区麹町5丁目1番地1住友不動産麹町ガーデンタワー |
電話番号 | 0120-18-3162 |
公式HPのURL | https://www.sfc.sharp.co.jp/?_ga=2.266441806.1393464801.1658876383-1530188617.1658876383 |
福岡と東京を拠点として、介護ファクタリングを含めた様々なファクタリングサービスを提供しています。法人・個人を問わず、最低20万円から最短翌日の債権現金化を叶えられるため、突発的な資金調達ニーズにも対処可能です。
社名 | ジャパンマネジメント(株式会社ラインオフィスサービス) |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目14-22センチュリー赤坂門ビル8F |
電話番号 | 0120-258-076 |
公式HPのURL | https://www.japan-management.com/ |
人工知能(AI)を活用した「AI10秒無料査定」など、速やかな査定や対応によって最短即日の現金調達をサポートしている介護ファクタリング業者です。最大1億円の買取が可能となっており、経営上の悩みも合わせて相談できます。
社名 | 株式会社日本ビジネスリンクス |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋一丁目35番11号 スタックスビル 601号 |
電話番号 | 03-6709-0224/0120-026-358(フリーダイヤル) |
公式HPのURL | https://jbl-japanbusinesslinks.co.jp/ |
経営コンサルタント会社が土台となっているファクタリング業者です。日本全国の会社を対象として原則10万円から3千万円までの債権買取に対応しており、少額でも気軽に介護ファクタリングを利用できることは見逃せません。
社名 | 株式会社ISOホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3-1 栄立ビル5F |
電話番号 | 0120-186-150 |
公式HPのURL | https://www.iso-holdings.co.jp/ |
40年以上にわたってファクタリング業界のプロとして活躍してきた行政書士を代表として、日本全国の中小企業を対象とした介護ファクタリングや、ファクタリングを利用した後の継続的経営サポートなどを提供しています。
社名 | アセットライフ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-17-5-1B |
電話番号 | 03-6671-8500 |
公式HPのURL | http://assetlife.jp/ |
経営コンサルタントとしての経験を活かして、日本全国の個人事業者や法人のキャッシュフローの改善をサポートするために、介護ファクタリングを含む様々なファクタリングサービスをニーズに合わせて提供しています。
社名 | PLUS1株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-10-2 みさきBLD5F |
電話番号 | 03-6910-0440 |
公式HPのURL | https://plus1-biz.jp/ |
顧客との信頼関係を重視したサービスを理念とし、買取期間最大2ヶ月で買取金額の上限なしという介護ファクタリングを提供しています。手数料も0.8%と明確に設定されているためシミュレーションも行いやすいことが特徴です。
社名 | 株式会社日本ケアコミュニケーションズ |
---|---|
本社所在地 | 山形県南陽市和田3369番地 |
電話番号 | 03-3662-3490(平日10:00~16:00) |
公式HPのURL | https://www.care-com.co.jp/ |
2002年に設立されたエツカインターナショナルでは、介護福祉事業者に特化した介護ファクタリングとして「ケアファクタリング」を提供しており、即日審査・最短3営業日での早期現金化やコンサルティングサービスを利用できます。
社名 | 株式会社エツカインターナショナル |
---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市北区落合町200番地 |
電話番号 | 公式サイトに記載なし |
公式HPのURL | https://carefactoring.jp/ |
西日本地域で介護事業を営んでいる経営者を対象として、可能な限り即日で資金調達を叶えられる介護ファクタリングサービスを提供しています。また経営コンサルタントによる事業サポートもまとめて相談することが可能です。
社名 | 株式会社スリートラスト |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-16 第2高田ビル402 |
電話番号 | 0120-222-678 |
公式HPのURL | https://three-trust.co.jp/ |
九州から関西にかけた西日本エリアの事業者をメインに、介護ファクタリングその他ファクタリングサービスを提供しています。2社間ファクタリングと3社間ファクタリングを選べる上、契約ごとに手数料を相談できる点も特徴です。
社名 | 株式会社西日本ファクター |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区薬院2-2-18 大地ビル2F |
電話番号 | 092-726-8100 |
公式HPのURL | https://nishinihonfactor.jp/ |
日本全国の中小事業者のために、担当者が現地まで赴いて面談や説明などを行ってくれます。最大1億円までのファクタリングサービスが契約から最短即日で利用可能とされており、早急な依頼にはオンラインによる対応も可能です。
社名 | 株式会社JPS |
---|---|
本社所在地 | 東京都文京区小日向4-6-21 ベルメゾン茗荷谷3F |
電話番号 | 0120-659-669 |
公式HPのURL | https://www.jps-tokyo.co.jp/ |
ネクストスタイルは東京に本社を構えながら、日本全国を対応エリアとして介護ファクタリングなど様々なファクタリングを提供しています。申込みから最短4時間で債権の現金化を目指せるといった迅速さや利便性が特徴です。
社名 | 株式会社ネクストスタイル |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木1-32-3 宮﨑ビル303号室 |
電話番号 | 0120-961-232 |
公式HPのURL | https://www.nextstyle-tokyo.com/ |
関東圏で事業を営む介護事業者を中心として、日本全国まで規模を拡大しながら介護ファクタリングを取り扱っています。最短即日の現金化を目指せる他、遠方の企業や来社が難しい事業者に対しては現地出張で柔軟に対応します。
社名 | 株式会社hs1 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田須田町2-2-7トーハン須田町ビル10階 |
電話番号 | 0120-040-665 |
公式HPのURL | https://urikakedo.co.jp/ |
法人格を持つ介護事業者を対象として、30万円からの介護ファクタリングをサービス提供しています。最短即日の現金調達が可能な上、初めて利用する事業者の場合は事務手数料が無料になるといったキャンペーンも利用できます。
社名 | 株式会社三共サービス |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区内神田2丁目16-11 内神田渋谷ビル402 |
電話番号 | 03-3830-0919 |
公式HPのURL | https://sankyo-fs.jp/ |
医療分野と介護分野を専門に取り扱うファクタリング業者であり、事業歴に関係なく新設法人でも介護診療報酬債権を使ったファクタリングを利用できます。最大1億円までの現金調達が可能であり、日本全国が対象エリアです。
社名 | 株式会社フォーチュンパートナーズ |
---|---|
本社所在地 | 東京都葛飾区堀切8-5-2 |
電話番号 | 0120-730-626 |
公式HPのURL | https://fortune-partners.jp/ |
銀行融資を受けられない中小の介護事業者におすすめなのが介護報酬担保ローンと介護ファクタリングを利用した資金調達方法。それぞれ目的に合ったおすすめの会社をご紹介します。
税金未納、赤字決算でも融資可能
医療・介護業界向け専門の融資会社
迅速かつ細やかなサービス
自由返済にも対応
新規融資の場合は最短で3日、
利率上限13.70%
※3社の選出基準について
「介護報酬担保ローン」Googleと検索し上位表示される融資会社のうち、公式ホームページに下記の記載があった会社をピックアップしています。
・契約利率(年)の上限が15%まで(~15%と明記されている)
・「保証人の有無」の記載
・「介護報酬担保ローン」プランの記載
(2022年3月7日調査時点)
※1.担保提供者の連帯保証が原則必要。また法人契約の場合は、代表者の連帯保証が原則必要
※2.追加融資の場合は最短即日
最短2日で資金化
手数料の低さも魅力
審査通過率99.8%
信用情報も不要
顧客にあわせて
柔軟に手数料を設定
<選出基準>
※公式ホームページに下記の記載があった会社をピックアップしました。
・「介護報酬担保ローン」の記載 ・「融資額」の記載 ・「担保」の記載(介護給付費など)
(2022年3月7日調査時点)